東京都世田谷区北烏山9丁目23-31
コンフォーレ烏山1F

トピックス
Topics

ラバーダム防湿する?しない?



ラバーダム防湿は精密根管治療における無菌化を目的とする最重要必須項目です。

日本歯内療法学会、アメリカ・ヨーロッパ歯内療法学会、ヨーロッパでは根管治療時のラバーダム防湿を推奨しています。

 

利点
①治療視野の確保
治療する歯のみを唾液や周囲粘膜などから隔離します。

②粘膜の保護
・口唇や舌に歯を削る器具などが当たって損傷する事を防ぐこと
・次亜塩素酸ナトリウムによる粘膜の火傷を防ぐこと

③治療器具の誤飲誤嚥防止
治療に使用する器具が誤って口の中に落ちて飲んでしまうことが少なからずおこることが起きます。
ラバーダム防湿によりこのような事故を未然に防ぎ安全に治療を行います。

④唾液から術野を守る
根管治療は歯の内部の細菌感染を取り除き無菌化を目指します。
唾液中には多くの細菌が存在します。根管治療の最大の失敗理由は治療中に唾液が歯の中に侵入することです。

ラバーダム防湿の主たる目的は唾液の侵入をシャットアウトすることなのです!

⑤呼気から術野を守る
人が吐く息には多くの水蒸気が含まれており術野が湿り治療結果を悪くしてしまいます。


欠点
①歯にクランプというラバーダムを安定させるための金具でおさえる
歯にクランプという器具を付け、歯が締めつけられ歯茎に食い込んで痛い場合があります。
精密根管治療時は基本的に麻酔を各回使用していますので痛みはほとんど感じません。

②ラバーダム防湿中は口が乾きうがいができません。
精密根管治療時は口腔内を乾燥させラバーダム防湿をしているのでうがいが出来ません。

③口を閉じれないので顎が疲れてしまいます
精密根管治療ラバーダム防湿中は、口を閉じることが出来ません。
治療している歯の反対側でバイトブロック(お口が疲れないような器具)を咬んでいただくとこで顎の疲れは軽減します。
顎に無理のない時間内で治療を行うよう心掛けますのでご相談下さい。