世田谷区で歯医者をお探しなら千歳烏山の烏山通り歯科へ

東京都世田谷区北烏山9丁目23-31
コンフォーレ烏山1F

医院紹介
Clinic

治療理念

「木を見て森を見ず」

今ある、口腔トラブルを治療するだけではなく、「なぜ」このような状態になってしまったのか、今後くり返さないためには「どうすればよいのか」を専門的に診査し、その原因を丁寧にご説明致します。また、それを自分のものとして把握していただくために、説明の仕方にも工夫をしています。例えば、喫煙が歯の健康に良くないとして、「タバコをやめましょう」とアドバイスするだけでは、ほとんど効果が望めないでしょう。しかし、買いたくてもなかなか手が出ない洋服が「3ヶ月禁煙すれば買える」としたら、行動も変わってくるのではないでしょうか。このように、歯科治療においては、患者さまのモチベーションが重要なのです。
とはいえ、歯科医院に対して、「怖い」「痛い」という印象を持っている方も少なくないでしょう。当院では、痛みに配慮した治療に力を入れています。痛みが出やすい麻酔の際でも、痛みが出る理由を知り、対応することにより、痛みを抑えることが可能です。全力をもって、安心と安全をお約束いたします。

当院の特徴

人生100年時代
身体も心も“健幸”で

オーラルフレイル予防に
取り組む歯科医院

「オーラルフレイル」とは、口腔機能の衰えが全身の老化につながる、という考え方です。口腔機能の衰えは身体的、精神的、社会的な健康と大きな関わりを持っているのです。健康な歯を残すことは大切ですが、歯だけではなく口腔周囲の組織(舌、筋肉、唾液)の機能低下を防ぐことが全身の健康を守るためにはより重要です。当院では、歯を診るだけの歯科治療ではなく、全身の健康を見据えた歯科治療を患者さまに提供し、患者さまのオーラルフレイル予防に積極的に取り組んでいます。

医科歯科連携に基づく
口腔ケアの実施

お口の健康を維持することは、食べたり話したりすることに加えて、全身の健康を守ることにも大きく関わっています。例えば、歯周病を発症していると、糖尿病、認知症や誤嚥性肺炎、早期低体重時出産など様々な疾患のリスクが考えられます。これらの疾患発症予防として定期的な口腔ケアはとても重要です。当院では歯科の知識だけでなく、医科歯科連携に基づき、患者さまの全身の健康に貢献できる医療の提供を徹底しております。

SLOGAN

昭和の健康

平成の健口

令和の健幸

糖尿病内科、整形外科、病院関係者の皆さまへ

周術期口腔機能管理の
医科歯科連携について
診療情報連携共有に対応

当院では医科歯科連携を進めながら、医科におけるがん患者さまの治療をはじめとした周術期口腔機能管理に対応しております。
「周術期口腔機能管理」とは、「周術期」における口腔合併症を予防・緩和して
良好な状態で乗り切るために、口腔状態を適切に管理することです。
周術期の口腔ケアの充実を目的に、地域の歯科医療機関との医科歯科連携を推進しておりますので、
ご検討の上、興味がございましたら、お問い合わせ頂ければ幸いです。

会社歯科健診のご案内

当院では、企業でお勤めの従業員の皆さまの健康を守るために、会社歯科健診を行っております。
歯の健康は全身の健康にも大きく影響しています。
特に歯周病は、生活習慣病の一つであり、高血圧や糖尿病など様々な病気と密接に関連していることが明らかにされています。
当院では、1時間程時間をかけて、精密な検診を行い、従業員の皆さまの歯科疾患を未然に防ぎ、健康をサポート致します。

検診内容
  • 問診
  • レントゲン(パノラマ・BW)
  • 口腔内写真
  • 歯式
  • 歯周精密検査
  • ブラッシング指導など
時間 60分
費用 8,800円(税込)

セカンドオピニオン外来

歯科治療に関する不安や疑問を抱かれている方はいらっしゃいませんか?不安や疑問を解消しようと歯科医師に質問しても満足のいく回答が得られず悩まれている方も多くいらっしゃいます。そのようなときには、当院のセカンドオピニオン外来をご利用ください。セカンドオピニオンとは、現在受けている治療や治療方針について、主治医以外の医師に専門的な意見を求めることです。当院では、患者さまご自身がより良い治療方法を選択できるよう、また主治医から、より安心して治療を受けていただく手助けをさせていただきます。

分かりやすい説明

当院では治療の説明をする際に、口腔内写真やアニメーションソフトで「見える化」に取り組み、分かりやすい説明を心掛けています。
お口の中の状態をカメラで撮影し、治療前と治療中、治療後といったように随時、写真をご確認いただきます。また、治療内容についてはアニメーションソフトを使い、簡略化されたイラストと文章をモニターに表示することで「視覚的に」理解を促していきます。

痛みへの配慮
麻酔って痛いと思っていませんか?

痛みの原因は麻酔針を刺す時の痛みと麻酔液を注入するときのするときの痛みの2つが考えられます。
多くの歯科医院は、電動注射器や表面麻酔を使用して痛みの軽減に取り組んでいますが、
当院では医師の専門的な技術で痛みの軽減に取り組んでいます。

POINT.01

(なぜ痛みが起こるか?)を
理解した麻酔注射

口腔内の痛点と呼ばれる、痛みを感じるポイントを避けて注射を行うテクニックによって、ほとんど痛みを感じません。

POINT.02

時間をかけた
ていねいな麻酔注射

約4~5分程度、じっくりと時間をかけて一定のスピードで麻酔注射を行うことで圧力が減少し、痛みを感じにくくなります。

POINT.03

不必要に麻酔は
使用しません

痛みを軽減させるテクニックにより、表面麻酔は不使用です。麻酔による感覚麻痺などの負担を軽減します。

衛生管理について

安心して治療を受けて
頂ける徹底した衛生管理

ご来院いただいた患者さまに、安心して治療を受けていただけるよう、院内での感染症対策の徹底に努めています。治療時には滅菌器にて細菌やウイルスを完全に除去し、手袋一つに至るまで使い回しを禁じ、洗浄と滅菌を徹底しております。

高圧蒸気滅菌器(クラスB)

治療に使用する器具は、ヨーロッパの厳しい衛生基準クラスBを満たした滅菌器で、高温・高圧で徹底した滅菌を行います。

口腔外バキューム

治療中に飛散する細かな水や粉塵をすばやく強力に吸引する装置で診療中もクリーンな空間を保ちます。

滅菌パック

滅菌した器具は、滅菌パックという特殊な袋に入れて無菌状態で保ち、治療で使用する寸前で開封します。

ディスポーザブル製品

グローブ、紙コップや紙エプロンなど使い捨てにできるものは使い捨て製品を使用し、患者さま毎に交換しております。

治療環境の消毒

消毒用エタノールによる午前午後終了後1日3回のチェアやドアノブなどの消毒を行います。

排煙窓の開放による換気

入口ドアを常時開放、待合室排煙窓の開放による換気の徹底を行います。

院内パーテーション

診療室を高さ2メートルの大きなパーテーションで区切ることで、患者さま同士の飛沫感染や接触を予防します。

院内紹介

衛生的で落ち着いた
診療空間で治療を
行います

当院は、カウンセリングに力をいれています。
そのため、カウンセリングルームを完備し、 周りが気にならない落ち着いた環境の中お悩みをご相談いただけます。

  • 設備紹介

    安全で質の高い歯科治療を
    提供するための設備

    • マイクロスコープ

    • 3DCT

    • ホワイトニング機

    • Ni-Ti製超弾性ファイル

    • トライオート

    • GENESYS